忍者ブログ
パステル画家マドックのパステル画ブログ、パステル画の描き方、 パステル技法、パステル顔料等、人物画を中心にパステルに関する ことを、パステル画像とともに色々と・・・ 美術モデル募集中 ⇒(最下部の「お問い合わせ」⇒ mail で )
[149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159


ときたま、モデルをお願いしてるバレェをやってるお嬢さん。
子供クラスのインストラクターをしてるとかです。


バレェ、ダンサーなども描きますので、お問合せください。






拍手[0回]

PR
クリックも、 お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ



大まかに、形がとれれば、こんな感じで着彩を
注意すべきは、ホワイトは最後まで使わないという点ですか。
ホワイトを使うことによって、色の幅を狭くしてしまう。



では、パステル画を始めてみましょう。



拍手[0回]

クリックも、 お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ



以前のものですが、
ブログのヘッドの画像ですが、上部しか出してないんで、
この際、全部分をupしましたが



背中を描けるひとは少ないとおもいますよぉ~

パステルの彩色のなかへ、モデルとなって絵の中へ、そして物語ヒロインに。



拍手[0回]

クリックも、 お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ



前の、連作。
木炭鉛筆にパステルで着彩。



フェティシュ系で、ガーターを着けてもらうことがあるんだけど、
なかなか雰囲気がでないもんです。視覚的には魅力があるんだけど
描くとなると小細工すぎるのかなぁ。
そのあたり、しっくりといくモデルさん募集です。
フェティシュ・モードで絵の中に・・・気軽にどうぞ。




拍手[0回]

クリックも、 お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ



木炭鉛筆だけのスケッチ



こういう風にぼかすのは、アカデミックな描き方からするとよくないのだけれど
(明確な根拠もあるんだけど、)、ウケをねらうならいいよね(笑)。


拍手[0回]

クリックも、 お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
美術モデル・絵画モデル
カテゴリー
[01/29 問い合わせ]
最新TB
プロフィール
HN:
pastelmania
性別:
男性
職業:
画家
自己紹介:
個人制作のためモデル募集
しています。1 to1 のモデルで
安心です、興味がある方は
気軽にお問合せください


モデル応募・お問合せ




バーコード
ブログ内検索
お問い合わせ
忍者ブログ [PR]